Untitled

ぬるい懐古オタクがだらだらと語るだけ。

MSZ-010 ZZガンダム(HG 1/144) 完成

今週はすごい勢いでオタク活動やることリストを消化中。

あれもやりたい、これもやろう!と頑張っていたのですが、急に今月末締め切りの修正が入ってしまって、夢がしぼんでいく…。アカデミックの仕事って本当に休みがないんだよね。土日でも平気でメールが来て、休み中にも締め切りに追われているし。自分の研究が好きでこの世界に入ったのは事実だけど、疲れているのも事実だわ。

でも、ようやくパンデミック前から中断していたHGUC 1/144 MSZ-010 ZZガンダムが完成しました! いえーい!

HGUC 144分の1 ZZガンダムの写真

HGUC 1/144 ZZ Gundam

何年かかったんだろう。実質作業時間は15時間くらいかな。パーツが多くて前後左右がややこしくて苦戦しました。ガンプラ初心者はもう少しパーツの少ないキットで練習を積むべきだった。

で、なぜ数年も積みプラをしていたかというと、原因はこれ!

ZZガンダムの腕の装甲パーツが割れている写真

割れたZZガンダムの装甲パーツ

ウイングシールドをうっかり逆につけてしまって、取り外す時に、ぱっきり割れてしまったのよ。

これですっかりやる気をなくしてしまいました。接着剤を買ってきてくっつけてから続きをしようと思ったのですが、パンデミックやら大きなプロジェクトの締め切りやらで忙しくて、結局ずるずると積みプラをしてしまったというわけです。

今回、大きな仕事に一段落がついたので、心機一転!

割れたパーツは接着剤で無事くっついたのですが、はめるとき、うまくはまらず、結局ナイフとヤスリで削って、なんとか無事はめることができました。ふう。

一度つけたパーツを外すときは、慎重にしなければならないという教訓を得ました。元々大雑把で粗忽な私には難しい…。

で、このZZのキットは変形させてGフォートレスや、コアトップ、コアベースにも作り替えられるのですが、正直、もうこのMS姿でいいです。下手にとりはずして組み立てなおしたら、またパーツを割ってしまうのが目に見えている…。

プラモですら、変形・合体ロボは大変なのに、リアルでは全くナンセンスな代物だよね。結局、合体ロボは現実性を無視したロマンのみの機体ということですね。。

 

ガンプラ初心者の2体目、ZZガンダムがなんとか完成しました。これでキュベレイちゃんも一人で寂しくないね。

ZZガンダムと白キュベレイのガンプラの写真

HGUC 1/144 ZZ ガンダム と キュベレイ

二人で記念撮影! キュベレイのほうがバインダーのせいか横に大きいんだな。でも、ハイメガキャノンのあるZZのほうが少し背が高く見える。(写真が下手なのはすみません!)

装備マシマシのZZはなんだかんだいってかっこいいね。

次は、百式かサザビーか、Rジャジャか、どれを作ろうかな。サザビーは難しそうなので、百式かなぁ。